役職

役職とは、その人が会社の中で担う仕事や責任のことを指しますが、会社ではどんな意味があるのでしょうか?
たとえば「会長」「専務」「代表」「部長」「マネージャー」など、いろいろな役職名を耳にすることがあると思います。
これは、会社の規模に関わらず、どの会社にも役職が存在するからです。

役職

役職を設けることで、次のようなメリットがあります。

▮仕事の流れがスムーズに進む
 組織の中で誰が指示を出すか、決められたルールができ、効率的に仕事が進められます。

▮決められた役職に合わせて決定権を持たせる
 役職に応じて、どのレベルの決定ができるかがはっきりするので、意思決定がスムーズに行えます。

▮社員のやる気向上につながる
 役職があることで、社員が自分の役割を自覚し、次に目指すステップが見えやすくなり、モチベーションが上がります。

一方で、日本では年齢や勤続年数によって自動的に役職が与えられる「年功序列型」の制度が長く続いてきました。その結果、役職がただの肩書きになり、社員が目標を見失い、やる気を失うケースもあります。

会社にとって大切なのは、社員をしっかりと評価し、その評価をもとに適切な役職を与えることです。これにより、社員が自分の目標や課題を明確にでき、成長するための道筋が見えるようになります。
役職は、社員が目標を達成するための「道しるべ」としての役割も果たしているのです。

それぞれの役職に対して、
・どのような役割や職責を求めるのか?
・どのような評価項目を設定するのが適切なのか?
より具体的で詳しい内容を知りたい方は以下のコラムも合わせてご覧ください。

当社では、役職に対する職務・職責の定義づけ、昇進・任命基準の明確化といった役職登用に関するルール作りや、評価制度・賃金制度の設計まで役職者のやる気を引き出す仕組みづくりをサポートしています。
興味のある方は、気軽にお問合せ下さい。


人事制度チェックシートを無料でプレゼントします!

このチェックシートは、自社の各種人事施策の整備状況を把握することができ内容となっています。

経営環境が不透明かつ変化スピードが加速化している状況下において、企業経営の成果を左右する要因(資源)は人です。 現場の最前線で働く社員が意欲的に仕事へ取組むことのできる多様な人事施策を整備し、運用する。これからの企業経営において大変重要な成功要因です。

このチェックシートを活用して自社の人事施策の整備状況を点検してみてください。

▶︎ 無料チェックシートをダウンロードする